池上小ブログ
2025年9月1日月曜日
夏休み絵日記コンクール・他
職員室前に、子どもたちの夏休みの絵日記が勢ぞろい。
素敵だなと思った作品を、各学年1つずつ選びます。
「どれにしようかな?」 力作が並び、悩む子どもたちです。
「わぁ、めっちゃ上手!」憧れの6年生の絵日記に感心する1年生。
書き終わった投票用紙は横のポストに入れます。
「だれの絵日記がえらばれるかな?」発表まで、どきどきしますね(o^―^o)
5年生。国語「たずねびと」の学習。現代を生きる11歳の主人公が戦争に向き合う物語です。
広島に行ったことのある子はほとんどいない5年生。難しい言葉もたくさんありますが、作品の重みを受け止め、
作者の思いをくみ取ろうと、真剣に教材文に向き合う子どもたち。
和泉市の国語を研究されている先生方に学習の様子を参観していただく予定になっています。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示