2025年10月8日水曜日

平和への願い ~たてわり活動~

 

2学期初めてのたてわり活動。6年生に迎えに来てもらって嬉しそうにたてわり教室にむかう1年生♫

今日は、6年生が修学旅行に持っていく折り鶴を、みんなに作ってもらいます。池上小みんなの思いを広島に届けます。
なぜ折り鶴なのかを、絵本の読み聞かせで下級生に伝える6年生のリーダー📖
鶴を折る折り紙の裏に、平和への願いをつづります。
「平和な国になりますように。」
「みんな、毎日たのしく暮らせますように。」

平和への願いを込めて、鶴を折ります。
折り方のわからない子には6年生がやさしく教えます。
広島に、みんなの思いがつながっていきますように。



今日は、授業参観でした。

今日は授業参観がありました。 「豊かな心を育む授業公開」ということで、全学年、道徳の授業でした。 1年生は「どちらがいいかな」です。友達の家に遊びに行ったとき、靴をそろえることと、そろえないこと。どちらがいいかな? 「いいことだ」とわかっていても、なかなかできないことはありません...