「豊かな心を育む授業公開」ということで、全学年、道徳の授業でした。

1年生は「どちらがいいかな」です。友達の家に遊びに行ったとき、靴をそろえることと、そろえないこと。どちらがいいかな?
「いいことだ」とわかっていても、なかなかできないことはありませんか?
できるようになるといいね!とみんなで考えました。
2年生は「みんなの良い所をたくさん見つけよう」ということで、クラスメイト一人一人の良い所を探しました。たくさん見つかりましたね!
3年生は「お母さんのせいきゅうしょ」です。普段おうちの人がしてくれていることのありがたさについて考えました。
自分にも、どんな長所があるのか、どんな長所を作りたいかを考えました。
スムーズな進行にご協力をいただき、ありがとうございました。