2023年3月10日金曜日

6年生送る会

今日「6年生送る会」を実施しました。はじめは、各教室で事前に録画していた呼びかけや演奏をモニターに流しました。 各学年、心のこもったメッセージと歌や合奏を6年生に届けました。 最後に6年生がお礼の言葉と「アフリカンシンフォニー」の演奏をみんなに聴いてもらいました。
そのあと、たてわりの班の教室に行って、メッセージカードを冊子にしたものを6年生に渡しました。
6年生は自分の教室に帰ると、熱心にもらったカードを見入っていました。

2023年3月3日金曜日

千草班クリーン作戦

たてわりの全校児童で、普段あまりそうじをしていない所をきれいにする企画をしました。高学年は低学年に教えたり助けてあげたりしていました。

2023年3月1日水曜日

2年生と5年生「動物クイズ交流」

2年生が国語の学習で、動物の秘密を読書してクイズにしたレリーフを作成しました。そのクイズを5年生の教室に行って質問して、5年生に答えてもらいました。

中学生になったら

富秋中学校生徒会の人が池上小学校を訪れ、6年生の教室で中学校ってこんなとこ、楽しいこと、勉強で注意しないといけないことなど、児童の質問を聞きながらていねいに解説のお話をしてくれました。

委員会②

  第2回委員会。放送委員会。「音あてクイズをしては!」「この人は誰でしょうクイズは!」放送ならではの楽しい企画を考えています。 保健給食・環境ボランティア委員会コラボ企画。 トイレをきれいに✨ 壁を美しく変えたいと壁紙を貼るために寸法を測るとともに、さっそく少しでもきれいにと、...