2018年9月28日金曜日
2018年9月27日木曜日
2018年9月26日水曜日
2018年9月25日火曜日
2018年9月24日月曜日
スマホ・ケータイ安全教室
学校だよりでお知らせしておりますスマホ・ケータイ安全教室を
9月25 日(火)1~3年生(9時40分~10 時25分)
、4~6年生(10 時45分~11時30分)で行います。
保護者の皆様も参加いただければと思います。
9月25 日(火)1~3年生(9時40分~10 時25分)
、4~6年生(10 時45分~11時30分)で行います。
保護者の皆様も参加いただければと思います。
※お手数ですが、名札とスリッパをご用意ください。
2018年9月21日金曜日
2018年9月20日木曜日
登録:
コメント (Atom)
赤い羽根共同募金
環境ボランティア委員会の人たちが、赤い羽根募金の取り組みをしています。 赤い羽根共同募金は、自分の住んでいる町をよくするため、障がいのある人やお年寄りなど、助けが必要な人たちのために、役立てられます。 たくさんの子どもたちが募金をしてくれました。 「自分のおこづかいから持ってきた...
-
4~6年生は万博への遠足です。1年生が、普段お世話になっているお兄ちゃんお姉ちゃんをお見送り。 「いってらっしゃい!」 この日のために、家庭科では、自分の帽子にミャクミャクの目を縫い付けました。 5年生は、初めての家庭科。玉結び・玉止めもしっかり習得しました。 4年生の分は、...
-
保健の先生が各学年に「睡眠」の大切さを指導しています。保健室前にまとめの掲示をしています。 なぜ睡眠は大切なのか? 体の成長・心の健康・脳を休める・脳、体を休める など効果があります。 夜にパソコンやスマホを見すぎると、眠りのホルモン「メラトニン」の分泌がストップしてしまいます。...