2021年7月26日月曜日

夏休み自由課題

「JA夏休み書道コンクール」のご案内です。参考にしてください。
「JAアイデアレシピ大募集」のご案内です。参考にしてください。

2021年7月20日火曜日

1学期終業式

1学期は、70日授業日数がありました。1年生は入学式があったので71日です。みんなとってもよくがんばりました。 夏休みにがんばってほしいことを黒板に掲示して説明しました。
そのあと、児童会から夏休みにがんばること・気をつけることを発表してもらいました。 「宿題を早く終わらせよう」「熱中症に気をつけて生活リズムを整えよう」「人と話すときはマスクをつけよう」です。

2021年7月16日金曜日

骨密度測定

6年生が保健室で「骨密度測定」をしました。富秋中学校の栄養教諭の先生にお手伝いに来ていただきました。子どもたちには9月に個票を配布し、2学期に骨密度を増やすにはどうしたらよいかの授業をします。

2021年7月12日月曜日

5.6年生 プール

今学期最後の水泳授業です。
今日は、学校薬剤師の方に来ていただいて、プールの水質検査をしてもらいました。

2021年7月7日水曜日

七夕

あいにくの雨模様ですが、今日は七夕です。1年生と3年生が七夕の笹に「願いごと」をかいてつるしています。 「~になれますように」と将来のやりたいことを書いている子もいれば、「コロナが早くなくなりますように」と今の時代ならではのことを書いている子もいます。

2021年7月5日月曜日

1.2年生「着衣水泳」

1,2年生は「着衣水泳」をしました。体操服を着て、水の中に入った感触を確かめ、持ってきたカラのペットボトルを抱えて水に浮く体験をしました。

児童朝礼

おうちの人、先生、地域の人など大人から「注意される」ことがあったとき、「うるさいなー」と言ってしまうと、大人はますます怒って、その子にわからせようとして長引きます。でも、「はーい」と言って素直に言うことをきくと、すぐにおさまって、大人は「うれしい」のです。 「うるさいなー」と言うか、「はーい」と言うかは、みなさん次第。どちらが得でしょう? それを選ぶのは自分です。大人は言うことを聞いてくれるとうれしいものなんですよ、というお話をしました。
児童会からは、6月の目標は「給食を残さず食べよう」でした。アンケートをして、よく食べていた4-1、4-2、5-1のクラスに表彰状を渡しました。

2021年7月2日金曜日

栽培草花の成長

4年生が栽培している「ヒョウタン」「ヘチマ」のツルは、網を伝って2階まで伸びています。黄色い花もつけています。
1年生の「アサガオ」もたくさん花が咲いてきました。

2021年7月1日木曜日

カヌーで出発

午後のプログラム「カヌー体験」

いよいよカヌーでの出発です。

5年集合写真

昼食後、集合写真を撮りました。これから昼の活動「カヌー体験」です。

海洋センターでの昼食

「ハッシュドポーク」です。

海へ

イカダに乗って沖へ漕ぎ出しました。雨が降りやんでいてラッキーです。

イカダ体験スタート

イカダの準備を始めました。

5年生到着

5年生が海洋センターに到着しました。「開校式」です。どうやらイカダ体験できそうです。

5年 青少年海洋センター出発

あいにくの雨のお天気ですが、5年生は午前8時30分に予定通り岬町「青少年海洋センター」に向けて出発しました。 雨天の場合のプログラムになるかもしれませんが、楽しんできてほしいです。

授業交流 ~2年生~

  幸小学校の先生方が2年生の算数の授業を参観に来られました。 先生から教えてもらうのではなく、自分たちで解決の方法を考え、先生のサポートも受けながら練り上げてより良い方法を見出しています。 だから、子どもが前に出て説明したり質問したりする活動が多くなります。 自分のやり方と比べ...