2022年5月27日金曜日

歯科検診(低学年)

本日1,2,3年生の「歯科検診」がありました。原歯科医師さんに来ていただいて、子どもの歯の状態を見ていただきました。保健室前には、検診での言われることの解説や検診内容をどう記録しているかの説明を掲示しています。また、検診を受ける時のマナーを守る「受け方改革」のことを掲示しています。

たてわり活動

各学年が12の千草班に分かれて、たてわりの活動をしました。自己紹介から始まり、各班ごとリーダーの6年生が企画したゲームをしました。 「宝さがし」「船長さんが言いました」「フルーツバスケット」「箱の中は何かな?」などみんなで楽しみました。

2022年5月19日木曜日

5年生「非行防止教室」

岸和田少年サポートセンタの方に来ていただいて、5年生対象に「非行防止教室」をしていただきました。小学生で一番多い非行である「万引き」について、ペープサートや子どもとのやり取りの寸劇で、子どもたちの興味を引くように授業してもらいました。万引きを手伝う「見張り」をしても共犯になることや、100円の物を取っても5000円の物を取っても罪は同じく重いとうことも教わりました。 5年生の児童は、聞き方が大変良く、理解も良くしていたので、とってもほめてもらいました。

2022年5月17日火曜日

6年生「いもほり」

今年の2月に地域の方の畑でイモ植えをさせていただきました。今日は「いもほり」です。地域の方々やJAの方に来ていただいて、やり方を教えてもらってイモを掘りました。立派なイモがゴロゴロとれて、子どもたちのビニル袋に一杯になっていきました。 収穫したイモは、給食にも使わせていただきます。

2022年5月16日月曜日

あいさつ運動

毎朝、南門では町会の役員や係の方々が「あいさつ運動」をしてくださっています。本日は、更生保護女性会の方々や和泉市の児童民生委員の方々も加わっていただいて、正門・東門・南門に分かれて「あいさつ運動」をしてくださいました。朝早くから誠にありがとうございました。

2022年5月10日火曜日

1年生と交流

児童朝礼で児童会役員から「1年生と仲良くしていこう」という目標の発表がありました。 1年生と他の学年が、20分休憩の時間に交流遊びの計画を立てました。 今日は、1年生と5年生の「こおりおに」です。 終わりに感想を聞くと、「楽しかった」「5年生はやっぱり走りがはやかった」などの意見がありました。

授業交流 ~2年生~

  幸小学校の先生方が2年生の算数の授業を参観に来られました。 先生から教えてもらうのではなく、自分たちで解決の方法を考え、先生のサポートも受けながら練り上げてより良い方法を見出しています。 だから、子どもが前に出て説明したり質問したりする活動が多くなります。 自分のやり方と比べ...