2022年6月16日木曜日

おくすり教室と薬物乱用防止教室

5,6年生対象に「おくすり教室と薬物乱用防止教室」を開催しました。学校薬剤師の辻中先生に来ていただいて、スライドを見ながらお話を聞きました。 薬は、体を良くする働きはあるが、使い方を間違えると悪くなる場合があること。薬物は、自分の体も夢もこわし、周りの人も大変悲しい思いをさせてしまうこと。悪い誘いには、ハッキリと断る、逃げる、大人に相談する、が大事だと教えてもらいました。

~Adventure~ 5・6年生団体演技

  なかなかできない、運動場での練習。今回初ですっ! 下が土だから、足が痛い😢 でも頑張るぞっ!! 2人組。お腹に力を入れてっ 高速ピラミッド。「1.2.3.4.5.6、」 「せーのっ!」 後半はフラッグ🏴 本番が楽しみです(o^―^o)