2025年10月16日木曜日

学校公開🏫

 池上小学校の学校公開。今年度は1・3・5年生の学習の様子を観ていただきました。


1年生。「じどう車くらべ」教科書の説明文でマッチングカードを作ってきた子どもたち。

今回は本や図鑑などから自分が選んだ車について今までの学習経験を活かして、自分で「マッチングカード」を作ります。夢中になって活動する1年生。
3年生。物語文「ちいちゃんのかげおくり」。
どんどん物語の世界に入り込んでいく姿が素敵でした。
友だちの思いも受け止めながら、より深い読みができるようになりました。
5年生。説明文「固有種が教えてくれること」をもとに、地球温暖化の恐ろしさとその対策について発信します。

レベルの高い課題に対して、前向きに真剣に活動しました。

授業後には、それぞれの教室で、今日までの取り組みついて報告し、質疑応答のじかんとなります。

どの教室でも、うんうんと頷きながら話を聴いていただき、たくさん質問も出て、活発なやりとりがありました。

報告会の後は全大会。池上の先生たちの子どもの資質能力育成に対しての思いを温かく受け止めていただき、池上の子どもたちのことをたくさん誉めていただきました。




学校公開🏫

 池上小学校の学校公開。今年度は1・3・5年生の学習の様子を観ていただきました。 1年生。「じどう車くらべ」教科書の説明文でマッチングカードを作ってきた子どもたち。 今回は本や図鑑などから自分が選んだ車について今までの学習経験を活かして、自分で「マッチングカード」を作ります。夢中...