2020年12月4日金曜日

手洗い実験結果

保健委員会の子どもたちが、手洗いで手のひらの菌がどれだけとれるのか実験をしました。「水でぬらすだけ」「水で30秒」「石鹸で30秒」「石鹸で60秒」 「ハンカチでふいた場合」「自然乾燥した場合」など実際に菌がどれだけ残っているのかよくわかる実験でした。 「手洗いは、石けんで30秒以上洗って清潔なハンカチでふく」のが大事です。

連合音楽会 ~4・5年生~

  いよいよ連合音楽会本番。バスで、和泉シティプラザ「弥生の風ホール」に向かいます。 池上小学校の出番は2番です。6校の出場校の中で、一番人数の少ない学校ですが、 やわらかいハーモニーで「この星に生まれて」を歌い切り、練習の成果を発揮できました。 いろんな学校の先生方からも、「き...