2024年1月15日月曜日

SDGsな企業の取組み〜5年生〜

持続可能な開発目標「SDGs」に向けて、今ではいろいろな企業もその取り組みを進めています。
その中の一つ、昭和世代なら夢中になった子もたくさんいると思います。子どもたちにプラモデル作りを通してSDGsを学びます。
やったことのない子がほとんどですが、みんな夢中になって組み立てていました。
あちこちで助け合う姿も見られました😊
組み立てた後の残りの部分は企業に返します。返されたパーツはまた新たなプラモデルの材料となります。
完成した子から撮影会です。
「滝に打たれてる感じ!?」
「グリコのポーズ🎵」 いろいろな工夫も見られました。
撮った写真はみんなで共有。 楽しみながらSDGsを学びました☺️

~Adventure~ 5・6年生団体演技

  なかなかできない、運動場での練習。今回初ですっ! 下が土だから、足が痛い😢 でも頑張るぞっ!! 2人組。お腹に力を入れてっ 高速ピラミッド。「1.2.3.4.5.6、」 「せーのっ!」 後半はフラッグ🏴 本番が楽しみです(o^―^o)