2025年1月16日木曜日

なわとびチャレンジ ~20分休憩に~

 

2時間目が終わると、なわとびを手にもって次々と運動場に集まる子どもたち。

今日から毎週火曜日と木曜日は、リズムなわとび週間です♫

音楽が鳴る前から、練習を始める子どもたち。

「おんがくまだかな?」

りずむなわとびの音楽がはじまると、一斉にとびはじめます。ひっかかっても何度でもチャレンジします。
先生もたくさん参加しています。うまくとべても、失敗しても、にこにこ笑顔。
とっても楽しそう(^▽^)/
高学年はさすがに上手です!下の学年のお手本ですね(o^―^o)
むずかしい返し跳びもばっちり!かっこいい!!
なわとびチャレンジでないお昼休みも練習する子どもたち。
音楽をかけてあげると大喜びで何度もなんどもチャレンジしていました。


前期児童会目標

  20分休憩、児童会室。児童会役員が集まって黙々と作業中です。 第1回の委員会で、児童会目標について考えていた児童会役員。 「前期で目指したいのは、『元気でまじめに!』」 「元気で真面目にって、どういうこと?」 「みんなに時間を守ってほしい」 「???」 「池小の子って、みんな...