2025年4月25日金曜日

国語「帰り道」~6年生~

 

同じ出来事について「1」では「律」、「2」では「周也」の2人の男の子それぞれの視点で語られている物語、「帰り道」。

前の時間まで、「1」を読み深め、律の気持ちの変化について学習してきた子どもたち。


それをふまえて「2」を読み、今度は周也の気持ちの変化について学習します。




机の配置も、お互いの顔がよく見えるようにすることで、友だちの言葉を受け止めながら聴くことができます。


友だちの話を聴いてさらに考えが深まり周也の気持ちについてのメモ(付箋)がどんどん増えていきます。みんなで学習するよさですね(o^―^o)







「メ リ ハ リ」を広めよう ~児童会~

  20分休憩、児童会室。後期児童会目標を広めるべく、 自分たちで作成したポスターを各教室に貼りに行きます。 「どこに貼ったらみんな見てくれるかな?」 「1年生はどうだろう?」担任の先生に相談してみたら、 1年生の目の高さに合わせて、窓の下あたりが見やすいと教えてもらえました。 ...