2025年6月9日月曜日

あさがおの成長を ~1年生~

休みあけのあさがおの様子を見に行く1年生の子どもたち。

「葉がたくさん増えていると思う人?」

「は~い!!」

「うわぁ~♫ めっちゃふえてる(^▽^)/」
植木鉢にかけよる子どもたち。
「はっぱもふえてるし、大きくなってる!」
あさがおの成長におどろきです。
「ねっこのあたり、むらさき色になってる!」
よく見ていますね。
「はっぱがいっぱいになって、大きくなったのもうれしいけど、なんかきゅうくつそう。」
「ほんとうや。えいようのとりあいになるんとちがうかな。」
「ぎゅうぎゅうづめのところ、少しぬいて、うえかえたらどうかな?」
「先生、あいているうえきばちとかないの?」
あさがおに、元気に育ってほしいと願う子どもたち。間引きのアイデアが出ましたね。
これからどのように育ててくれるのか、楽しみですね。





 

素敵な夏休みを🍉

 1学期最後の日。 「おはようございます!」 元気なあいさつが、下足室に響きます。 登校する子どもたちの話題は、もっぱら夏休みの予定(^▽^)/ 足取りも軽やかです。 体育館は蒸し風呂なので、リモートでの終業式。 ①宿題は計画的に! ②規則正しい生活リズム! ③水分補給をしっかり...