2025年9月25日木曜日

ごんぎつね ~4年生~

 

4年生は国語で物語文「ごんぎつね」の学習に入っています。

子どもたちで学習計画をたて、
みんなが出した疑問を共有して読み進めています。
黙々と、読み取ったことを付箋に書き込んでいく子どもたち。
困ったり、「?」と思うようなことがあると近くの人と相談できます。
ある程度個人の書き込みが終ったら、机をバラ型にして意見をつないでいきます。
友だちの思いを聴くことで、自分になかった視点ができより読みが深まります。







委員会

  児童会。後期児童会目標「メ・リ・ハ・リ」をよりみんなにいしきしてもらうため、 メリハリ週間を実施。 メ:目を見てあいさつ👀 リ:リアクションしながら、 ハ:いろんな人と話して、 リ:話したことを理解しよう それぞれ各部門1位だったクラスに賞状を渡します🏆 図書委員会。とに...