朝下足にいると、4年生の子が走ってきました。
「4年生のへちまがめっちゃ大きくなってる🎵」
見せてもらうと、本当にりっぱなへちまの身です。
ハサミでていねいに収穫です。
う~ん、おおきい~(^▽^)/
「思ったより重いなあ。」
「なんかゴマみたいな匂いがする♫」
「見て見て~!」
「へちまでたわしができるらしいよ。」「え~っ、どうやって作るん?」
自分たちで調べて、チャレンジして、へちまたわしができると素敵ですね(o^―^o)
いよいよ連合音楽会本番。バスで、和泉シティプラザ「弥生の風ホール」に向かいます。 池上小学校の出番は2番です。6校の出場校の中で、一番人数の少ない学校ですが、 やわらかいハーモニーで「この星に生まれて」を歌い切り、練習の成果を発揮できました。 いろんな学校の先生方からも、「き...