2021年1月25日月曜日

児童朝礼

今日のお話です。 人生で成功を成し遂げようと思ったら、まず「よーし!」と何をがんばるかを決める。 そして、それを「やる」 2回や3回で終わらず、それを「つづける」ことが大事。 でも、やってもやってもうまくいかないときが必ず来る。「カベ、挫折」がやってきます。 そこで大事なことは「あきらめない」ということ。 コツコツコツコツとやるべきことを重ねていくと人に「成功」がやってくるということです。

素敵な夏休みを🍉

 1学期最後の日。 「おはようございます!」 元気なあいさつが、下足室に響きます。 登校する子どもたちの話題は、もっぱら夏休みの予定(^▽^)/ 足取りも軽やかです。 体育館は蒸し風呂なので、リモートでの終業式。 ①宿題は計画的に! ②規則正しい生活リズム! ③水分補給をしっかり...