2021年1月25日月曜日

児童朝礼

今日のお話です。 人生で成功を成し遂げようと思ったら、まず「よーし!」と何をがんばるかを決める。 そして、それを「やる」 2回や3回で終わらず、それを「つづける」ことが大事。 でも、やってもやってもうまくいかないときが必ず来る。「カベ、挫折」がやってきます。 そこで大事なことは「あきらめない」ということ。 コツコツコツコツとやるべきことを重ねていくと人に「成功」がやってくるということです。

赤い羽根共同募金

環境ボランティア委員会の人たちが、赤い羽根募金の取り組みをしています。 赤い羽根共同募金は、自分の住んでいる町をよくするため、障がいのある人やお年寄りなど、助けが必要な人たちのために、役立てられます。 たくさんの子どもたちが募金をしてくれました。 「自分のおこづかいから持ってきた...