2024年11月19日火曜日

道徳で学んでいる姿を

 

毎週火曜日の2時間目は、全学年道徳の時間です。

担任外の先生が、いろんな学年の道徳の時間を担当することが多いです。
(もちろん、担任の先生がすることもあります。)
いろんな先生が子どもたちに関わることができるよさと、担任の先生が違う面からクラスの子どもたちの様子を観ることできるよさがあります。
海外からの転入生も、翻訳システムを使って、ともに学びます。
子どもたちも楽しみにしている道徳の時間です。


素敵な夏休みを🍉

 1学期最後の日。 「おはようございます!」 元気なあいさつが、下足室に響きます。 登校する子どもたちの話題は、もっぱら夏休みの予定(^▽^)/ 足取りも軽やかです。 体育館は蒸し風呂なので、リモートでの終業式。 ①宿題は計画的に! ②規則正しい生活リズム! ③水分補給をしっかり...