2024年11月21日木曜日

授業交流 ~2年生~

 

幸小学校の先生方が2年生の算数の授業を参観に来られました。

先生から教えてもらうのではなく、自分たちで解決の方法を考え、先生のサポートも受けながら練り上げてより良い方法を見出しています。

だから、子どもが前に出て説明したり質問したりする活動が多くなります。
自分のやり方と比べながら友だちの説明を聴く子どもたちです。

「自分の考えをしっかり説明していますね。」
「子どもたち同士でやりとりできているのがすばらしいです。」
2年生のいいところをいっぱいほめていただきました。




連合音楽会 ~4・5年生~

  いよいよ連合音楽会本番。バスで、和泉シティプラザ「弥生の風ホール」に向かいます。 池上小学校の出番は2番です。6校の出場校の中で、一番人数の少ない学校ですが、 やわらかいハーモニーで「この星に生まれて」を歌い切り、練習の成果を発揮できました。 いろんな学校の先生方からも、「き...