2023年7月5日水曜日

かたつむり🐌 と 雪だるま⛄

1年生図工。かたつむりの絵をかきます。
「ぐるぐる渦巻きかいて、線で区切って…。」
同じ声掛けでも、線の幅や色のセレクトなど、子どもたちそれぞれの個性が光ります(^▽^)/
素敵なかたつむりで、教室いっぱいになりました。
2年生。ロイロノートに先生の指示通りにイラストをかきます。
「雪だるまをかきます。まずは頭、〇を一つかいてください」
「次の胴体、下にもう一つ〇をかいてください…。」
描き終わったら、自分で提出箱に提出します。
「さあ、みんなどんな絵になったかな?」
楽しみながら、ロイロノートの使い方をマスターしました(^▽^)/

ひとつの区切り ~修了式~

  R6年度、修了式。式が始まる前からシーンとした状態で、みんなが揃うのを待っているこどもたち。 1年の成長を感じます。 式の間も、いろんな先生方のお話をしっかりきけている池上っ子でした(o^―^o) 式が終ってから、何も言われなくても進んで片付ける5年生児童会。 今日まで、前向...