2023年9月4日月曜日

1dlは何ml?〜2年生〜

算数の時間。
「1mlマスの水何杯分で1dlになるんだろう?」
こんな疑問からの学習です。
「10ぱいかな?」
「いや20ぱいはいくと思うよ。」
見積もりしてから試します。
こぼさないように1mlずつ、そぉーっと1dlに入れていきます。
「10ぱい越したけど、まだ全然入ってない!10ぱいどころか、20ぱいでも全然入らへん!」
あちこちでざわめきが起きています
「40ぱいまで入れたら4メモリのところまで入ったから、きっと100ぱいだと思う。」
「うん、うんっ!」
「じゃあ100ぱいや!100ぱいなんやっ!」
再度10mlマスで、10.20.30……、と、1dlが100mlであることを確認し、「やっぱり!」と納得顔の子どもたち🎵
体験し、感動をともなう学習は記憶に残ります。

ひとつの区切り ~修了式~

  R6年度、修了式。式が始まる前からシーンとした状態で、みんなが揃うのを待っているこどもたち。 1年の成長を感じます。 式の間も、いろんな先生方のお話をしっかりきけている池上っ子でした(o^―^o) 式が終ってから、何も言われなくても進んで片付ける5年生児童会。 今日まで、前向...