2023年9月29日金曜日

社会見学〜6年生〜

行き先は、久保惣記念美術館と、和泉の国歴史館です。この校外学習は、和泉市の歴史や文化に触れてもらおうと、全小学校の六年生が招待されるものです。
まず訪れたのは、久保惣記念美術館です。
今日は、特別展として、俵屋宗達の作品が展示されていました。 コピーや印刷機のない時代、一枚ずつ丁寧に手書きされた作品を鑑賞しました。
お昼ご飯を食べた後は、いずみの国歴史館を見学しました。
発掘調査のバックヤードや、展示を見学して、本物の土器に触れました。 子どもたちは、普段あまり見ない品々を、興味深そうに見学していました。
そして、挨拶や聞く態度が素晴らしい! とお褒めの言葉をいただきました。
さすが自慢の六年生です☺️ 教養を高められた、素敵な1日でしたね🎵

図工 ~3年生f・5年生~

  でーっかい昆虫を描いている3年生。墨汁を使っています。 色はクレパスで🖍 黒板にはでーっかい昆虫がいっぱい🐞 この昆虫たちの居場所を作成中。 背景は絵具を使って、筆で塗ったり版画にしたり。 それぞれ素敵な居場所づくり。 出来上がりが楽しみです(^▽^)(^▽^)/ 5年生...