2025年3月13日木曜日

楽しい思い出と~6年生~

 


卒業式の練習も順調に進んでいます。

今週はあまり寒くないこともあり、声もよく通ります。

本番に向けて、6年生も卒業に向けての実感がわいてきています。
先日は、最後の家庭科、調理実習。テーマは「小麦粉」。
メニューも材料も調理方法も自分たちで考えます。
PCを調理台に置きながら、ときおり確認しながらの作業。
卵、殻が入らないように気を付けて!
協力体制もばっちり。
油ハネに気を付けながら、うまくポンデリングになるかな?
焦げすぎないように、オーブンを見つめる・・・。

みてみて~っ♪めっちゃおいしそう(^^♪
こちらも、上手く焼けました🍪
焼き加減もばっちり🍪

おぉーっ!ぐりとぐらに出てきそう🐭
準備はたいへんだったけど、美味しくいただけて、大満足(o^―^o)
片付けも力を合わせてばっちり!
またひとつ、楽しい思い出ができましたね(o^―^o)










素敵な夏休みを🍉

 1学期最後の日。 「おはようございます!」 元気なあいさつが、下足室に響きます。 登校する子どもたちの話題は、もっぱら夏休みの予定(^▽^)/ 足取りも軽やかです。 体育館は蒸し風呂なので、リモートでの終業式。 ①宿題は計画的に! ②規則正しい生活リズム! ③水分補給をしっかり...