2025年3月6日木曜日

決戦は木曜日 ~大なわ対決🔥~

 

待ちに待った、そう!今日は勝負のとき!!

20分休憩に、続々と運動場に全校児童が集合しました。

スタート直前の静けさ。今日のために練習を重ねてきました。
よ~い、はじめ~っ!!
一斉に、どの学年も8の字で跳び始めます。
ひっかかっても、続きから数えていけるので、失敗しても大丈夫(^▽^)/すぐ跳び始めます。
勝負は3分間。どの学年も頑張っています。
毎日練習を積み重ねてきたクラスも。流れるように跳びつなげています。
低学年(1・2年生)は、大きく回すのではなく波跳びです。
みんなとっても楽しそう(⌒∇⌒)
あっという間の3分間でした。
優勝は・・・、3年生です\(^_^)/
「やったー!」
大きな歓声があがります。
2位は1年生、3位は2年生でした。
他の学年のあったかい拍手がとても素敵でした👏










素敵な夏休みを🍉

 1学期最後の日。 「おはようございます!」 元気なあいさつが、下足室に響きます。 登校する子どもたちの話題は、もっぱら夏休みの予定(^▽^)/ 足取りも軽やかです。 体育館は蒸し風呂なので、リモートでの終業式。 ①宿題は計画的に! ②規則正しい生活リズム! ③水分補給をしっかり...