2023年11月9日木曜日
ホットな子どもたちのニュースです
一年生、算数。答えが11〜14になる足し算を作って黒板いっぱいに並べます。順序よく並べていくと見えてくるものがあります。
5年生、理科。何をしているのかな?
20秒ごとに定位置から雲の写真を撮影して、5分間。雲の動きを調べます。
めんな、真剣にタブレットとにらめっこ☁️
3年生。体育が終わったはずなのに?
午後からの、修学児検診のための椅子並べをしてくれています。
とっても手際よく並べてくれて、位置確認までしてくれました。
給食中、ホットなニュースの時間です。
今日は、先生からではなく、4年生が国語の学習で作成したホットなニュースを発表しました。身近な心温まるニュースに、食べながら聴いている先生も子どもたちも、ほっこりしました😊
これもわり算? ~3年生算数~
昨日は15個のキャンディーを5人で同じ数ずつわけた1人分の数を求めて、わり算の学習をした3年生。 今日は、12個のイチゴを1人4個ずつ分けたら何人に分けることができるかを考えます。 ブロックで考える子。 具体物を使うとわかりやすいね。 図をノートにかいて、考える子もいます。 ...