2024年4月22日月曜日

対面式と任命式🏫

 


2年生から5年生が体育館で待つ中、6年生に手をつないでもらって、1年生の入場です(o^―^o)


大きな拍手の中入場し、みんなの前に並んだ1年生。少し緊張した様子でしたが、みんなからのプレゼント、校歌の大合唱を聴いてちょっとほぐれてきました。

児童会役員が作った教室掲示用の校歌の模造紙を1年生代表にプレゼント♪
「校歌を早く覚えて、一緒に歌いましょうね🎵」

1年生からも、かわいい挨拶をもらいました。一所懸命に話す1年生の姿を、みんなニコニコしながら見守っていました😊


続いて児童会役員・学級委員任命式。児童会の子どもたちは今日から司会も頑張りました。

 「前期児童会目標は『エンジョイ』です!」

「エンジョイは『楽しむ』という意味があります。」 

「1人で楽しむのではなく、みんなにやさしくなろう! そしてみんなで楽しもう!」 

とっても素敵な目標がお披露目されました(o^―^o) 

「メ リ ハ リ」を広めよう ~児童会~

  20分休憩、児童会室。後期児童会目標を広めるべく、 自分たちで作成したポスターを各教室に貼りに行きます。 「どこに貼ったらみんな見てくれるかな?」 「1年生はどうだろう?」担任の先生に相談してみたら、 1年生の目の高さに合わせて、窓の下あたりが見やすいと教えてもらえました。 ...