2024年4月24日水曜日

先生もチャレンジ!

 

子どもたちが帰った放課後、先生みんなで研修です。

今年度のテーマは「子どもたちが主体的に学びに向かう国語科を中心とした授業づくり」

サブテーマが「~自らスイッチを入れ、夢中で学び続ける子の育成をめざして~」

総合的な学習を、国語をはじめいろいろな教科とつなげながら、低中高学年のグループにわかれて学習デザインを組み立てます。

各学年全て1クラスの池上小学校ですが、1人ではなくチームで計画を立てていきます。
「3人寄れば文殊の知恵」で、楽しいアイデアも湧いてきます。
先生も、子どもも夢中になれる、そんな学習をめざします(o^―^o)



ひとつの区切り ~修了式~

  R6年度、修了式。式が始まる前からシーンとした状態で、みんなが揃うのを待っているこどもたち。 1年の成長を感じます。 式の間も、いろんな先生方のお話をしっかりきけている池上っ子でした(o^―^o) 式が終ってから、何も言われなくても進んで片付ける5年生児童会。 今日まで、前向...