2024年5月2日木曜日

やさしい6ねんせい

 

1年生が、あさがおを育てるために植木鉢と土の準備をします。

頼りになる6年生のお兄ちゃんお姉ちゃんがお手伝い(o^―^o)

「よろしくおねがいします!」


 1年生1人に6年生1人がついて、ペアで準備します。

ハサミで土の袋を切って植木鉢に入れます。

切ってあげるのではなく1年生に切らせているところがさすがです(´ー`)

何回かに分けて土を入れます。


その度に、あふれないように手でとんとん押さえます。

「できたら、名前を前にして並べますよ。」


 「一緒に運ぼう!」

「うんっ!」 


 それぞれ、お手伝いしてくれたお兄ちゃんお姉ちゃんにお礼を言います。

「ありがとうございました(^▽^)」

「どういたしまして🎵」

1年生はもちろん、手伝った6年生もニコニコ笑顔のひと時でした😊 

 

ひとつの区切り ~修了式~

  R6年度、修了式。式が始まる前からシーンとした状態で、みんなが揃うのを待っているこどもたち。 1年の成長を感じます。 式の間も、いろんな先生方のお話をしっかりきけている池上っ子でした(o^―^o) 式が終ってから、何も言われなくても進んで片付ける5年生児童会。 今日まで、前向...