2024年5月31日金曜日

コミスク(学校運営協議会)スタート!

 第1回学校運営協議会(コミュニティ・スクール)を開催しました。

コミスクは、保護者や地域の方々が一定の権限をもって学校運営に参画することで、「目的やビジョン」を共有して、社会総がかりで子どもたちの健全育成や学校運営の改善に取り組むことを目的として行われます。

冨秋中学校区(冨秋中学校・幸小学校・池上小学校)で1つの協議会を立ち上げ、第1回目ということで、最初は和泉市教育委員会からコミスクについての説明がありました。

3校それぞれ学校運営について基本方針を説明し、委員の方々に承認いただきました。

学校での教育活動(授業・学校行事等)を軸に地域との協働・連携を図って、子どもたちの学びが地域や社会とつながりを深めることを目指していきます。

道徳の授業

池上小学校では、火曜日の2時間目はすべての学年で道徳の授業を行います。 担任の先生がすることももちろんありますが、 担任外の先生がすることもあり、いろんな先生が子どもたちに関わることができます。 子どもたちもいつもとちょっと違った空気感で学習を楽しんでいます。 ちがう学年の担任の...