2024年10月7日月曜日

たてわり活動 ~平和の折り鶴を~

 

今回はたてわりで、平和への取り組みを行います。

最初は6年生から、平和の絵本の読み聞かせです。

低学年の子にも伝わりやすいように、ゆっくり丁寧に読む6年生。どの子も真剣にきいています。

平和のメッセージを書いたり、折り鶴をつくったり。折り紙が苦手な子も、優しい6年生に教えてもらって、頑張ってつくりました。
今回作った折り鶴は、6年生が修学旅行で広島に持っていくことになっています。
平和への思いが届きますように。




落語の魅力を知る ~6年生~

  国語「発見、日本文化のみりょく」の学習のため、落語家の雪鹿さんにゲストティーチャーとして来ていただき、幸小学校の6年生と一緒にお話を聴きました。 池上小学校の図書室が、 布1枚で落語の世界に! 落語を聴くのが初めての子がほとんどですが、さすがです。あっという間に全員お話に引き...