2023年5月10日水曜日

ジャガイモの科学~6年生家庭科~

食べ物の栄養価の学習。赤の食べ物・黄色の食べ物・緑の食べ物、それぞれバランスよく取ることが健康につながることを知る子どもたち🍽
それを踏まえた上で、たくさんのごちそうの中から3つ食べることができるのなら、どれを選ぶか考えます。もちろん栄養価も考えて!
「えーっ、どれにしよう・・・」
「やっぱり、カレー🍛(^^♪」
「サラダもいるよね🥗」
「肉も食べたい🍗」
楽しそうに悩む子どもたち(^^♪
大人気だったカレーの具材の定番、ジャガイモをピックアップして! 
テーマ『ジャガイモってすばらしい✨』
ポテトチップス・ポテトサラダ・フライドポテト🍟 ジャガイモの料理は無限大♪ どんな魅力があるのか、栄養価、味、価格…、ロイロノートで調べて、プレゼンしよう!
まとめるときのポイントをつかんだら、
みんな、慣れた様子で、サクサク調べ、まとめ始めました。
「ジャガイモってカロリー低いんや。高いと思ってた。」
「ダイエットの敵みたいに言われてるところもあるけど、悪いのはジャガイモじゃなくて、調理法。犯人は油と塩や!」
レベルの高いプレゼンが期待できますね(o^―^o)

~Adventure~ 5・6年生団体演技

  なかなかできない、運動場での練習。今回初ですっ! 下が土だから、足が痛い😢 でも頑張るぞっ!! 2人組。お腹に力を入れてっ 高速ピラミッド。「1.2.3.4.5.6、」 「せーのっ!」 後半はフラッグ🏴 本番が楽しみです(o^―^o)