2023年5月23日火曜日

折れ線グラフのよさって(o^―^o)~4年生算数~

折れ線グラフは4年生で初めて学習します。
新しい学習。丁寧にていねいに学んでいきます。
「この前、理科でも出てきななあ!」
「うんっ!これ、天気はどっちやろう?」
「これは、晴れやと思う(^^♪」
「なんでって、雨の日のとき19℃20℃20℃‥‥ばっかりやったもん!」
理科の学習とのつながりも見えてきます。
「3年生で学習した棒グラフと比べて・・・」
時間がたつにつれて変化する様子を表すのに適している『折れ線グラフ』のよさや、棒グラフとの違いが大事ですね(o^―^o)

連合音楽会 ~4・5年生~

  いよいよ連合音楽会本番。バスで、和泉シティプラザ「弥生の風ホール」に向かいます。 池上小学校の出番は2番です。6校の出場校の中で、一番人数の少ない学校ですが、 やわらかいハーモニーで「この星に生まれて」を歌い切り、練習の成果を発揮できました。 いろんな学校の先生方からも、「き...