大阪府庁スクールカウンセラーから「小学校の児童・保護者の皆さんへ」のメッセージが届いています。相談窓口の紹介もありますので、参考になさってください。
2020年4月30日木曜日
学習課題と図書カードのお渡し
新年度の教科書については4月10日からお渡しできていたのですが、国の緊急事態宣言を挟んで「学習課題」をお渡しする機会が遅くなってしまっていました。申し訳ございませんでした。
28日から各学年の「学習課題」と大阪府教育委員会からの2000円分の「図書カード」のお渡しを始めました。
掲載されているQRコードで本屋で購入できますし、記載されているオンライン書店でもご利用いただけます。
28日から各学年の「学習課題」と大阪府教育委員会からの2000円分の「図書カード」のお渡しを始めました。
掲載されているQRコードで本屋で購入できますし、記載されているオンライン書店でもご利用いただけます。
池上小学校教育目標
4月から池上小学校に赴任しました校長の松田昌生です。
本年度の教育目標を紹介します。
めざす子ども像
考える子 :主体性
やさしい子:人権尊重
元気な子 :心と体の健康
めざす子ども像については、
玄関前に掲示しています。
本年度の教育目標を紹介します。
めざす子ども像
考える子 :主体性
やさしい子:人権尊重
元気な子 :心と体の健康
めざす子ども像については、
玄関前に掲示しています。
2020年4月7日火曜日
2020年4月4日土曜日
池上小学校 入学式と始業式について
池上小学校の入学式と始業式については、以前お知らせしました通り、コロナウィルス感染拡大防止対応を十分に行い、予定通り行います。
今後の対応につきましては、始業式に学校から配布されるお手紙等でお知らせします。ご理解、ご協力をよろしくお願いします。
iPhoneから送信
今後の対応につきましては、始業式に学校から配布されるお手紙等でお知らせします。ご理解、ご協力をよろしくお願いします。
iPhoneから送信
富秋中学校 入学式について
富秋中学校 新1年生の保護者の皆様
入学式につきましては、感染症対策を万全に行ったうえで挙行いたします。市からの指導により、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、保護者の参加は2名までとなっております。ご理解ご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。
富秋中学校長 原田 尚史
入学式につきましては、感染症対策を万全に行ったうえで挙行いたします。市からの指導により、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、保護者の参加は2名までとなっております。ご理解ご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。
富秋中学校長 原田 尚史
登録:
コメント (Atom)
連合音楽会 ~4・5年生~
いよいよ連合音楽会本番。バスで、和泉シティプラザ「弥生の風ホール」に向かいます。 池上小学校の出番は2番です。6校の出場校の中で、一番人数の少ない学校ですが、 やわらかいハーモニーで「この星に生まれて」を歌い切り、練習の成果を発揮できました。 いろんな学校の先生方からも、「き...
-
4~6年生は万博への遠足です。1年生が、普段お世話になっているお兄ちゃんお姉ちゃんをお見送り。 「いってらっしゃい!」 この日のために、家庭科では、自分の帽子にミャクミャクの目を縫い付けました。 5年生は、初めての家庭科。玉結び・玉止めもしっかり習得しました。 4年生の分は、...
-
保健の先生が各学年に「睡眠」の大切さを指導しています。保健室前にまとめの掲示をしています。 なぜ睡眠は大切なのか? 体の成長・心の健康・脳を休める・脳、体を休める など効果があります。 夜にパソコンやスマホを見すぎると、眠りのホルモン「メラトニン」の分泌がストップしてしまいます。...








