2023年6月9日金曜日
集団下校訓練
災害など緊急時に地域ごとにみんなで集まって帰る、集団下校訓練がありました。
あいにくの雨降り☔ 地域のグループ別に順番に放送の合図があり、体育館に集合です。
いつもと違う下校の仕方に、少しウキウキ🎵している子も(^-^;
6年生を先頭に、地域のグループごとに、5年・4年・・・、と並んでいきます。
全員揃ったら、担当の先生から集団下校の目的のお話です。朝礼の時とは違う並び方でいつもと違う雰囲気ですが、しっかりお話をきけていました(o^―^o)
混雑しないように、順番に下校です。
気を付けて帰ってね。訓練をやりっぱなしにせず、より安心して安全に帰れるように、ふりかえりもしっかりします。
素敵な夏休みを🍉
1学期最後の日。 「おはようございます!」 元気なあいさつが、下足室に響きます。 登校する子どもたちの話題は、もっぱら夏休みの予定(^▽^)/ 足取りも軽やかです。 体育館は蒸し風呂なので、リモートでの終業式。 ①宿題は計画的に! ②規則正しい生活リズム! ③水分補給をしっかり...
-
4~6年生は万博への遠足です。1年生が、普段お世話になっているお兄ちゃんお姉ちゃんをお見送り。 「いってらっしゃい!」 この日のために、家庭科では、自分の帽子にミャクミャクの目を縫い付けました。 5年生は、初めての家庭科。玉結び・玉止めもしっかり習得しました。 4年生の分は、...