2020年6月10日水曜日

おもしろい掲示見つけました!

6年教室のドアに貼られていた掲示です。「なるほど!」と思ったので紹介します。
口からはプラスな言葉もマイナスな言葉も出るので「吐」(はく)という字は口,+,-でできている。
マイナス言葉を言わなくなると-が消えて「叶」(かなう)になる。


本日の給食6月10日
「うずまきパン」「いちごジャム」「小袋小魚」「オレンジジュース」です。

背筋ピーン!で漢字マスターに💪

  2年生国語。2学期になって、どんどん難しい漢字も増えてきます。 形をきっちりと捉えるためにも、正しい書き順で、まずは空書き👆 次は指で、なぞり書き👉 子どもたちの真剣な表情が素敵です。 いよいよ鉛筆書き✍ もう一度姿勢を確認。足を床にピタッ👣 背筋をピーン! 集中して書...