2023年4月27日木曜日

答えを出すより大事なこと~3年生算数~

1こ20円のあめ、3こ買ったら代金はいくら?
「20×3の計算はまだやったことないよ。」
今までに学習したことを使って自分で考えます。
一番多い考え方です。
「答えはなんとなく分かるんだけどな・・・。」
答えが出ることよりどう考えて解決できたか、その過程がとっても大事です。
「20×3の、20の0をおいといて・・・」
「0、おいといていいん?」
そう言われてみれば、0をとるってどういうことだろう?
「かけ算はたし算で考えることができるので・・・」
「20を3回たすだけだから、これはわかりやすい(^▽^)♪」
1つ目のやり方ができた子は、2つ目のやり方も考えます。多様に考えることが、理解を深めることにつながります。
前時に10のかけ算を学習しているので、20を10と10に分けて考えている子も。前の学習を使って解決できていてすばらしいです(o^―^o)
学習を進めていく中で、10のかたまりのいくつ分で考えるということが見えてきます。 20×3 ⇒『⑩が2この3つ分』
⇒⑩の『2×3』
夢中で学んだ1時間でした(^▽^)/

授業交流 ~2年生~

  幸小学校の先生方が2年生の算数の授業を参観に来られました。 先生から教えてもらうのではなく、自分たちで解決の方法を考え、先生のサポートも受けながら練り上げてより良い方法を見出しています。 だから、子どもが前に出て説明したり質問したりする活動が多くなります。 自分のやり方と比べ...