和泉市教育センターより、子どもたちの学習の様子を観に来ていただきました。
6年生国語、説明文の単元の導入です。筆者の主張を捉えそれに対して自分の考えもつことを学びます。
5年生国語、敬語についての学習です。
「もらうの謙譲語は?」
「いただく!!」
「じゃあ、怪盗キッドが『11時に宝石をいただきにまいります』は、謙譲語なん!?」
礼儀正しいどろぼうなんですね。
4年生国語、説明文。お話の家をつくって構成をとらえることで、内容の組み立てがはっきりわかりやすくなります。
3年生国語、説明文。「『まとまり』って何かな?」あいまいな言葉の意味をきちんと共有することで、後の学習活動も子どもたちのものになりやすいですね。
2年生国語、「はたらく人に話をきこう」。質問などを考えます。インタビュー本番は明日です(o^―^o)
1年生、算数「なんばんめ」。『何人』と『何番目』、難しいところですが、子どもたちは楽しそうに頑張っていました。
「子どもたちよく聞いて、前向きに課題に取り組んでいますね。」
教育センターの方にほめていただきました。