2024年9月6日金曜日

運動会に向けて 他


 運動会に向けて、練習が始まりました。3・4年生。はじめは運動会に向けての目標の共有です。

子どもたちの思いもお互いに話し合います。

「今年もがんばるぞ!!」

さっそく踊ってみました♪第1回目からノリノリです(^▽^)/

これからの練習が楽しみですね。

1年生の算数の時間。初めてタブレットドリルにチャレンジしてみました。

ICTの先生に指導していただいて、PCを立ち上げるのはずいぶん慣れましたね🎵

分からないところは質問しながら、なかなか上手に操作します。
実際に問題をやって、〇がつくと「やった!」と喜ぶ1年生です(^▽^)/
これから、朝の学習に取り入れていく予定です。

ひまわり学級のハッピータイム。今回は運動会に向けての掲示物づくり。

手形をとって、
1人ひとり自分をモデルに作品作り。
ちょっと、ハロウィンも意識してる? 
とにかくとっても楽しそう(⌒∇⌒)
素敵な掲示物ができましたね。






連合音楽会 ~4・5年生~

  いよいよ連合音楽会本番。バスで、和泉シティプラザ「弥生の風ホール」に向かいます。 池上小学校の出番は2番です。6校の出場校の中で、一番人数の少ない学校ですが、 やわらかいハーモニーで「この星に生まれて」を歌い切り、練習の成果を発揮できました。 いろんな学校の先生方からも、「き...