2025年7月3日木曜日

大切にしたいプライベートゾーン ~1年生~

 

保健の先生から、「プライベートゾーン」について教えていただきました。

水泳で、みんなが水着を着てかくしているところのことを「プライベートゾーン」といいます。

映像を使って、プライベートゾーンを大切にするということはどういうことか、わかりやすくお話してもらい、5つの約束を確認しました。
①ひとにみせない
②ひとのをみない
③ひとにさわらせない
④ひとのをさわらない
⑤きたないてでさわらない(じぶんの)
どれも自分とお友だちの身を守るために大事なことばかりです。

お話の後は、〇×クイズで学習の振り返りです。
「お医者様に、しんさつで服をぬいで診てもらう。」
「これはまる〇~!」
「プライベートゾーンをける。」
「ける!?けってもだめだから×ばつ~!」
よくわかったみたいで、自信を持って答えていました(o^―^o)



連合音楽会 ~4・5年生~

  いよいよ連合音楽会本番。バスで、和泉シティプラザ「弥生の風ホール」に向かいます。 池上小学校の出番は2番です。6校の出場校の中で、一番人数の少ない学校ですが、 やわらかいハーモニーで「この星に生まれて」を歌い切り、練習の成果を発揮できました。 いろんな学校の先生方からも、「き...