2021年1月7日木曜日

3学期始業式

あけましておめでとうございます。3学期が始まりました。また元気な子どもたちの姿に出会えて大変うれしいです。 始業式で「雪に耐えて梅花麗し」という西郷隆盛が書いた詩の一説を紹介しました。 雪の寒い時期を乗り越えたからこそ美しい梅の花が咲くのだ。という意味です。それを人生に例え、苦しい、我慢しないといけない時期を乗り越えると花開くように良いことが起きてきます。と伝えました。

連合音楽会 ~4・5年生~

  いよいよ連合音楽会本番。バスで、和泉シティプラザ「弥生の風ホール」に向かいます。 池上小学校の出番は2番です。6校の出場校の中で、一番人数の少ない学校ですが、 やわらかいハーモニーで「この星に生まれて」を歌い切り、練習の成果を発揮できました。 いろんな学校の先生方からも、「き...