2021年5月18日火曜日

道徳授業

全学年、火曜日の2時間目は「道徳」の授業です。 1年生は、先生以外で「学校ではたらく人」についてを考えました。
2年生は、「行ってはいけないと言われているところに行こうと誘われた時」について考えました。
4年生は、雑草を題材に「自然をめでる心」について考えました。

大切にしたいプライベートゾーン ~1年生~

  保健の先生から、「プライベートゾーン」について教えていただきました。 水泳で、みんなが水着を着てかくしているところのことを「プライベートゾーン」といいます。 映像を使って、プライベートゾーンを大切にするということはどういうことか、わかりやすくお話してもらい、5つの約束を確認し...