2024年4月18日木曜日

学びの姿 ~6年生学テ・3年生理科~

 

「全国学力・学習状況調査」の日です。難しい問題にも集中して取り組む6年生。

あきらめずに黙々と取り組む子どもたち。本当によくがんばっていました。

頭をよせてなにやら真剣に見ている3年生?

何をしているのかな?

キャベツにいるモンシロチョウの幼虫を観察しているのです。

小さくきれいな緑の姿に夢中です。(中には苦手な子もいますが(;^_^)

「かわいい🎵めっちゃちっちゃい!」

「ひっしに動いてる!!」 

 

ワークにもたくさんの気づきを書いていました。

手のり幼虫🐛

 観察しているうちに、苦手な子も愛着が湧いてくるようです。






 









連合音楽会 ~4・5年生~

  いよいよ連合音楽会本番。バスで、和泉シティプラザ「弥生の風ホール」に向かいます。 池上小学校の出番は2番です。6校の出場校の中で、一番人数の少ない学校ですが、 やわらかいハーモニーで「この星に生まれて」を歌い切り、練習の成果を発揮できました。 いろんな学校の先生方からも、「き...