国語「発見、日本文化のみりょく」の学習のため、落語家の雪鹿さんにゲストティーチャーとして来ていただき、幸小学校の6年生と一緒にお話を聴きました。池上小学校の図書室が、布1枚で落語の世界に!
落語を聴くのが初めての子がほとんどですが、さすがです。あっという間に全員お話に引き込まれてしまいました。
担任の先生も落語にチャレンジ(^▽^)/子どもたちに大ウケ( ´∀` )です!子どもたちも落語に挑戦。
みんな、なかなか上手です(^^♪最後に落語のよさについてお話してくださいました。お客さんにそれぞれ自分のとらえ方で想像して楽しんでもらうのが落語のよさで、広がりのある、無限大の可能性のあるものだということでした。まさに、日本文化の魅力を教えていただいた時間でした。