2023年6月5日月曜日

クイズ大会~3年生から1年生へ~

朝の時間。3年生が1年生の教室へ。クイズのプレゼントです🎵 3年生が国語で学習してきたことを活かして、1年生に伝えます。「説明だけよりクイズもある方が1年生も理解しやすい、楽しめるのでは。」と、 企画されたクイズ大会です(^▽^)/
「コブシメ🐟のえさの取り方は何でしょうか?次から選んでください!」
①砂の中でまちぶせしている。 ②体の色を周りの色と似た色に変えてカニを食べる。 ③サンゴの森でカニをつかまえて食べる。
思い思いのところで手をあげる1年生。けっこう難しい?説明の中に出ていたんだけど、コブシメの話なのかメガネウオなのかオコジョなのか、たくさんの魚が出てきたので、ややこしくなっている子も。
正解が出される度に大盛り上がりの1年生。3年生が横でやさしく寄りそいます。
朝から楽しい時間を過ごした1年生。3年生も、人の前で説明したり問題を出したりするいい体験になりました。

連合音楽会 ~4・5年生~

  いよいよ連合音楽会本番。バスで、和泉シティプラザ「弥生の風ホール」に向かいます。 池上小学校の出番は2番です。6校の出場校の中で、一番人数の少ない学校ですが、 やわらかいハーモニーで「この星に生まれて」を歌い切り、練習の成果を発揮できました。 いろんな学校の先生方からも、「き...