2025年3月6日木曜日

決戦は木曜日 ~大なわ対決🔥~

 

待ちに待った、そう!今日は勝負のとき!!

20分休憩に、続々と運動場に全校児童が集合しました。

スタート直前の静けさ。今日のために練習を重ねてきました。
よ~い、はじめ~っ!!
一斉に、どの学年も8の字で跳び始めます。
ひっかかっても、続きから数えていけるので、失敗しても大丈夫(^▽^)/すぐ跳び始めます。
勝負は3分間。どの学年も頑張っています。
毎日練習を積み重ねてきたクラスも。流れるように跳びつなげています。
低学年(1・2年生)は、大きく回すのではなく波跳びです。
みんなとっても楽しそう(⌒∇⌒)
あっという間の3分間でした。
優勝は・・・、3年生です\(^_^)/
「やったー!」
大きな歓声があがります。
2位は1年生、3位は2年生でした。
他の学年のあったかい拍手がとても素敵でした👏










連合音楽会 ~4・5年生~

  いよいよ連合音楽会本番。バスで、和泉シティプラザ「弥生の風ホール」に向かいます。 池上小学校の出番は2番です。6校の出場校の中で、一番人数の少ない学校ですが、 やわらかいハーモニーで「この星に生まれて」を歌い切り、練習の成果を発揮できました。 いろんな学校の先生方からも、「き...