2025年6月13日金曜日

交通安全教室 ~1・2・3・4年生~

 

交通安全教室。1・2年生は、学校周りの道路を実際に歩きます。教室で交通ルールを学んでいるので、安全に歩けること、まちがいなし💪

池上小学校は、正門を出てすぐに車が通る道があります。跳び出さず立ち止まって、右見て左見てまた右。安全確認を忘れません!
後ろから車が来るかもしれません。
「なるべく端を歩こう(^^」
大きい道路にかかる信号機。右から左から、そして後ろからも車が曲がってくるかもしれません。落ち着いて、でも素早くわたりましょう。
「この道、毎朝通ってる♪」
慣れた道でも、改めて安全を確認してね(^▽^)/
車に自分の存在がよく見えるように、しっかりと手を挙げてわたれていますね(^^♪
「おかえりなさい(o^―^o)」
しっかり学んで帰って来ましたね。
学んだことは今日で終わりじゃないよ。明日からの登下校の度に、思い出してね。

3・4年生は、運動場で自転車の安全な乗り方を学びます。
信号が青でも、車が来ていないかちゃんと確認してね。
安全なことがわかったら左右に気を付けながら渡りましょう。
車が駐車しているときは、いったん止まって!道路に出たとたん、前から車が来るかも!!
自転車の点検をはじめ、常に安全に気を付けて乗ることが、自分の命を守ることにつながります。
長時間にわたり、交通課の方々にはたくさん教えていただきました。ありがとうございました。













連合音楽会 ~4・5年生~

  いよいよ連合音楽会本番。バスで、和泉シティプラザ「弥生の風ホール」に向かいます。 池上小学校の出番は2番です。6校の出場校の中で、一番人数の少ない学校ですが、 やわらかいハーモニーで「この星に生まれて」を歌い切り、練習の成果を発揮できました。 いろんな学校の先生方からも、「き...