2025年11月14日金曜日

グランドゴルフを教えてください⛳ ~1年生~

先週、 生活科で池上曽根遺跡公園に秋探しに行った1年生。老人会の方がグランドゴルフをされているの見て、

「ぼくらもやりたい!」

・・・ということで、朝からみんなでお願いに行くことに。
交通安全教室で学んだことを活かして、
「右見て、左見て、また右を見て。よしっ、車は来ていないね。」
びっくりするくらいきれいに、1列に並んで歩けています。
横断歩道は2列で、車に気を付けながら急いで渡ります。
1度グランドゴルフをプレイして、休憩中の様子。
「池上小学校の1年生です。」
「グランドゴルフをおしえてください。」
代表の4人が、大きな声で礼儀正しく挨拶するので、みなさんにこにこしながら聴いてくださいました。
日程が決まったあと、
「ちょっと、道具にさわってみるかい?」
「えっ!いいんですか🎵」
代表の4人が説明を受けていると、他の子どもたちも
「いいなあ~。」
「みんなもやってみる?」
「やった~!!」
大喜びの1年生♫
とても親切に教えていただき、1人ひとり1回ずつ、ボールを打たせていただきました。
本格的に教えていただくのは来週です。
「らいしゅうもよろしくおねがいします。」
笑顔で池上曽根遺跡公園を後にしました(o^―^o)







防災について学ぼう ~4年生~

  綜合的な学習で「防災」について調べている4年生。和泉市役所の危機管理室の方に、ゲストティーチャーとして来ていただきました。 分かりやすいお話と楽しいクイズで、子どもたちもワクワクしながら学ぶことができました。 後半は、池上小学校の備蓄倉庫を見せていただきました。毛布や懐中電灯...