「はやく行こうよ!」第1回目なので、6年生司会のもと、1人ひとり自己紹介をします。 自己紹介が終わるたびにあたたかい拍手です👏 あいさつが終わったらさっそく班遊びです(^▽^)/ 『ふえおに』や『氷おに』 班対抗ドッジボール! 高学年のお兄ちゃんお姉ちゃん、ボールの力加減が絶妙です(^^♪おかげで低学年の子も存分に楽しめました(^^♪ 時間いっぱいまで思いっきり遊んだ子どもたちでした。6年生が時間をかけて準備をし、本番でもみんなが楽しめるように頑張っていました。おかげで、どの班も笑顔があふれていました。
2023年5月26日金曜日
たてわり班活動~外遊び~
今日は、みんな楽しみにしている「たてわり班遊び」の日です。お天気が心配されていましたが、たてわり遊びが始まる1時間目のチャイムがなるころには、小雨もやみ、ちょうど良いお天気に☀ 嬉しそうに運動場にむかう子どもたち。
1年生は、6年生が迎えに来てくれます。
大切にしたいプライベートゾーン ~1年生~
保健の先生から、「プライベートゾーン」について教えていただきました。 水泳で、みんなが水着を着てかくしているところのことを「プライベートゾーン」といいます。 映像を使って、プライベートゾーンを大切にするということはどういうことか、わかりやすくお話してもらい、5つの約束を確認し...
-
4~6年生は万博への遠足です。1年生が、普段お世話になっているお兄ちゃんお姉ちゃんをお見送り。 「いってらっしゃい!」 この日のために、家庭科では、自分の帽子にミャクミャクの目を縫い付けました。 5年生は、初めての家庭科。玉結び・玉止めもしっかり習得しました。 4年生の分は、...