2025年2月3日月曜日

楽器となかよくなろう(^▽^) ~1年生~

1年生音楽の時間🎵

自分の選んだ楽器で練習です。

前時の音楽のグループの演奏を観て、今日の自分の目当てを持ちます。
グループで相談🎵
音色やリズムに意識を向けられるかな?
優しい音色が次々と(^^♪素敵な演奏です。
ふり返りを書けた子から、鍵盤ハーモニカの準備と個人練習。自分のペースでじっくり考えながらふり返りを書いている子もいます。
歌も大好き1年生「きらきら星✨」を歌と鍵盤ハーモニカで練習です♪
指使いにも気を付けて、音もよくそろっていましたね(o^―^o)
楽しい音楽の学習でした🎶




温度とものの変化 ~水の姿~

  4年生、理科の学習。校内の公開授業です。 「水は、温めると、どうなるのだろうか?」 「水はなくなると思う。だってお茶をチンしたらへったから。」 「湯気になると思う。お湯沸かしたらケトルの穴から湯気出てたから。」 思い付きではなく、自分の経験から予想を立てています。 友だちの話...