和泉市立総合医療センターの看護部長さんに来ていただき、5年生が命の大切さについて学習しました。人間以外にも生き物全て、植物にも命があること。
聴診器をを使って、心音も聴くことができました。
実物大で重さも同じ人形も見せていただきました。
そっと手に取る子どもたち。
実際に触ってみると、思いのほかずっしりとした感触です。「こんなに重いんや!」
2年生国語。2学期になって、どんどん難しい漢字も増えてきます。 形をきっちりと捉えるためにも、正しい書き順で、まずは空書き👆 次は指で、なぞり書き👉 子どもたちの真剣な表情が素敵です。 いよいよ鉛筆書き✍ もう一度姿勢を確認。足を床にピタッ👣 背筋をピーン! 集中して書...